ハイゼットS500P 軽トラ オーディオ スピーカー 取り付け

原動機





前回に引き続きハイゼットS500Pの記事です。
今回はオーディオとスピーカーの取付です。
軽トラに良くありがちですがグレードが
低すぎてスピーカーが付いていなく
純正オーディオのラジオ温帯にモノラルの
スピーカーが付いているタイプです。
そんな軽トラ、軽トラにかぎりませんが
バンとかもですね!
そんな車のオーディオ交換をすると
当然スピーカーから取付けなくては
行けません。
スピーカーから取付ける作業は
初めてなので楽しみです。
今回は車のオーナーの依頼で
出来るだけお金をかけずに
という事なの準備した部品が
こちら!

順番に紹介します。まずスピーカー


今回は10㎝のスピーカーならなんでも
取付可能だと思われます。次にカプラー
どんな車種でもオーディオ交換するときは
必需品です。


なくてもできます
作業時間が大変なことになります。
今回取付けるオーディオはこちら!


信頼のメーカー品を選びました
今回は7000円くらいでした。
3個合しても11000円行きません。
安く仕上がっていると思います。
それではスピーカーから取付けていきます。

画像はスピーカーを取り付けた画像です。
今回のスピーカーは汎用のもので、おそらく
10センチのスピーカーが取付けられる車種なら
取付が出来ると思います。
ハイゼットのインパネに付いている
スピーカー取付る部位の網のようなフタは手で簡単
には外れました。
今回は印をそた部分の取付が邪魔だったので
ニッパーで切り落としました。
付属の固定する金具とネジで固定できるとこを
確認します。

付属されているケーブルをスピーカーに
取付けてスピーカーを取り付けます。
配線は赤色と赤黒のストライプです。
赤がプラス側なので間違えないように
間違えるとスピーカーの端子にガッチリ
とハマりません。
こんな感じで配線を出しておきます。
グローブボックスの取外しはこちら!
記事を参考に!
続いては運転席側のスピーカーです。
S500Pはオーディオ周りのパネルを
外します。

印の付いた部分を取り外すと
右の画僧のようにガバッと外れます。
取り外すときはハザードスイッチが
付いているので爪を押して
ハザードスイッチのカプラーを
取り外さないとパネルを外す
ことはできません。
無理に引っ張ると断線するので
注意です。
助手席側と同じように
ハーネスを付けたスピーカー
を取り付けます。

スピーカー取付、配線を仮でメーターから
外に出して、オーディオ側に引き込みます
そこから取り外したオーディオのカプラに
新しく購入したカプラを取り付けます。

オーディオのACC電源線に無理やり
割込みしていますがETCの電源です。
アースの処置も端子を付けていない
の雑です。車のオーナーに話をすると
この車を購入した車屋さんがETCを
無料で取付てくれたようです。が
こんな雑な仕事は自分のような素人
でもしません・・・この赤い割込み
時間が立つと断線します。
微妙です。少ない手間で施工して
後の事を考えなければよいのですが
自分の車なら絶対こんな施工は
しません。・・・
次に取り外したオーディオを
新しいオーディオに取付けていきます。

元々付いているブラケットと小物入れえお取外します。
新しく取付けるオーディオも1DENなので小物入れ
はそのまま使います。
小物いれに使っているタップネジはそのまま使い
オーディオとブラケットを固定するネジは
新しいオーディオに付いているネジを
使います。あとは配線です。

ハーネスの取説とオーディオの取説を見比べてき
アクセサリー電源とバッテリー電源をつなげます
次にスピーカーから来ているハーネスをオーディオ
側のスピーカーの配線に圧着しながら接続して
行きます。

スピーカー側プラスのハーネスにギボシのオスを施工
マイナス側にメスを施工します。ギボシ端子の施工
こちら!記事を参考にして下さい。
配線とハーネスのつなぎこみが終わったら
配線類をオーディオの奥に収めて
オーディオを取付て
完成です。

取付完了しスピーカーからも
しっかりと音が出たので成功です。
今回はオーディオのすきまを埋める
部品の購入を忘れました。
購入できしだい取り付けます。
なにかの参考になれば幸いです
作業は自己責任、安全作業で
おねがいします。それでは!



タイトルとURLをコピーしました